グループ生命保険

令和5年度 グループ生命保険
【団体定期保険(災害補償特約・災害割増特約・こども特約・年金払特約付)】

~死亡・所定の高度障害状態等に備える生命保険です~

特徴

お手軽な保険料

スケールメリットを生かしたお手軽な保険料で、保障が準備できます。

毎年見直しができる

ライフステージの変化に合わせて、毎年保障金額を見直す機会があります。(※1)

ご家族の保障も準備

配偶者さまやお子さまも一緒にお申込みいただけます。(※1)(※2)

配当金も魅力

剰余金が生じた場合は、配当金が支払われ実質の負担額が軽減されます。
(詳細はパンフレットP8をご覧ください。)
なお、将来お支払する配当金は変動し、0<ゼロ>となる可能性もあります。

申し込み手続きが簡単

簡単な告知のみで、医師の診査は必要ありません。(※1)

 (※1)健康状態によっては、加入(増額)できない場合があります。
 (※2)本人の加入が必要等の条件があります。

加入資格

【本 人】満17歳6か月超、満60歳6か月以下の組合員、組合の役員・事務職員

【配偶者】満18歳以上、満60歳6か月以下の本人の戸籍上の配偶者
     (ただし、平成16年4月2日~平成18年4月1日生まれの女性については18歳未満でも加入できます)

【こども】満2歳6か月超、満22歳6か月以下の本人が扶養しているこども
     (健康保険法に定める被扶養者の範囲のうち子に関する規定を準用します)

 
     ※支払事由に該当されていても加入資格のない方には保険金・給付金は支払われません。加入後に加入対象者でなくなった場合
      には申込書提出先までご連絡ください。
     ※配偶者・こどものみの加入はできません(本人の加入が条件です)。
     ※こどもを加入させる場合は、加入資格を満たすこども全員についてお申し込みください。

責任開始日・保険期間

【 責任開始日 】申込書提出締切日の翌々月1日
       (注)増額の場合、増額部分の責任開始日です。

【 保 険 期 間 】令和5年7月1日~令和6年6月末日
       今回お申込みの方の保障期間:責任開始日~令和6年6月末日
       (注)増額の場合、増額部分の保障期間です。原則、毎年自動的に更新されます。

【継続可能限度】以下の年齢を迎えた保険期間の最終日
        本人・配偶者…満70歳6か月 こども…満22歳6か月

       (注)脱退事由(パンフレットP8の「制度からの脱退等」参照)に該当した場合は継続できません。

保障内容

死亡保険金

高度障害保険金

災害保険金

災害高度障害保険金

障害給付金(※)

入院給付金(※)

 ※不慮の事故を原因とする場合に支払われます。病気を原因とする場合は支払われません。

給付内容の詳細につきましては、「愛知県職員生活協同組合グループ保険パンフレット」
P6「保障内容【支払事由】」をご覧ください。

(お問合せ先) 第一生命保険株式会社(事務幹事会社)
 TEL:0120-005-328(第一生命 団体保険総合受付フリーダイヤル)
 受付時間 月~金曜日 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

(登)C22E6050(2022.7.13)

請求に必要な書類

生協事務局までお問い合わせください。

 

中途加入の申込みを受け付けています。申込書等はダウンロードしてご使用ください。

申込みの際は、必ずパンフレットをお読みいただき、内容の確認をお願いします。

ダウンロードができない等でパンフレット等が必要な方は、生協事務局保険担当までご請求ください。